恵比寿といえば、街全体がオシャレに包まれていることもあり、いつも住みたいランキングで上位に位置する街でもあります。
そんな恵比寿周辺のラウンジで働きたいと思う女性は、非常に多いのではないでしょうか。
そこで今回は恵比寿のラウンジで長く働くためにやるべきことをお伝えしますので、参考にしてみてください。
会員制ラウンジの初心者でも大丈夫?恵比寿はこんな場所!

東京都渋谷区にあります恵比寿は、北に渋谷、東に品川、西に目黒や代官山などがある超一等地の場所で知られています。
また恵比寿は、あのエビスビール発祥の地でも知られています。
実はもともと恵比寿という地名ではありませんでしたが、エビスビールが人気を博したことにより後付けで恵比寿という地名に変更されました。
恵比寿の治安は悪い?
では、恵比寿のラウンジで働くとなった場合、治安が良いのかどうかが気になるところです。
恵比寿にはそもそも、ガーデンプレイスエリア、商業エリア、住宅エリアなど大きく3つのエリアに分けられています。
また渋谷に近いということもあり渋谷のようなガヤガヤした感じもあれば、高級住宅街のような閑静な場所もあります。
ですがトータルで見ても治安が悪いというわけはないため、仕事をする意味でも安心安全な場所と言えます。
恵比寿の会員制ラウンジで働く前にやるべきこと

すべての女性が恵比寿のラウンジで働くことはできません。
なぜなら、今ラウンジで働く女性が増えているからです。
そのなかでも、しっかり面接を通過して正式に採用されなければなりません。
ここでは、面接時のテクニックや稼ぐための秘訣についてお伝えしますので参考にしてみてください。
面接時に身だしなみを整えること
人は第一印象がとても大切です。
女性であれば面接時に、ある程度の身だしなみを整えますがそれ以上に細かくチェックしておく必要があります。
結局は細かいところまで気にすることができるかどうかで、面接で採用されるのかが変わってきます。
とはいっても気合を入れすぎもNGです。
ノーメイクはもちろん、ケバイ化粧もよくありません。
また面接時の服装にも気をつけましょう。
面接時の服装は、パンツ系は極力辞めてワンピースやミニスカートなどを選ぶことで印象が高まる可能性があります。
容姿や経験より会話のキャッチボールが大切
ラウンジでは、男性客が来店することもあり会話のキャッチボールが大切になってきます。
いくら外見がモデルのような容姿端麗であったとしても、会話ができないようであれば全く意味がありません。
ですから容姿や経験よりも、会話をすることに集中することを意識してみてください。
面接では面接官を接客するような気持ちで会話すると、スムーズに進める可能性もあります。
時給やバックシステムの確認
当たり前ですが、ラウンジによって時給やバックシステムがまったく異なってきます。
入店した後で実は時給が思った以上に低かったなんてことになると、モチベーションも下がりますし、トラブルのもとにもなってしまいます。
お金のことですから聞きづらいかもしれませんが、そこはしっかりと聞いておきましょう。
そして、ラウンジで働くのであれば時給以外にもバックシステムがある可能性があります。
このバックシステムがあるのかないのかで、稼げるのか稼げないのかが大きく変わってきます。
バックとは、時給以外にもらえるインセンティブ(歩合)のようなものを表します。
どうしても時給分だけだと稼げる金額は決まっていますし、モチベーションもあがらないことでしょう。
ですがバックがあることによってやる気がでますし、仕事に対する意欲や情熱をもてるようにもなります。
恵比寿で続けやすい会員制ラウンジを見つけるためには

面接を経て、せっかくラウンジデビューできたのもつかの間。
さまざまなことで不満が溜まり、すぐに辞めてしまうことも考えられます。
できればひとつのラウンジ長く働きたいと思ったのであれば、事前にどういうことに気をつけておくべきなのでしょうか。
一にも二にも体験入店で決める
やはりナイトワークのメリットと言えば、ほとんどのお店で体験入店ができることではないでしょうか。
夜の世界で働いたことがないしとっても不安、なんて場合でも気軽に体験できるのが嬉しいところ。
どんなところでも1日働けば、なんとなく感覚をつかめることもあり、これから働けるのかどうかの判断基準ができあがります。
自分に合ったライフスタイルで働けるかどうか
自分自身がラウンジだけで働いているのであればいいですが、お昼に働いていて掛け持ちをするケースもあるため、ライフスタイルにあった働きかたができるのかが重要です。
極端な話ですが、お昼は平日しっかり夕方まで勤務しているのに、ラウンジも週5や週6勤務しないといけないとなった場合に、体力的にも精神的にももたなくなってしまいます。
どうしても稼がなければならない事情があるなら別ですが、普通の人は体がもちません。
また、ラウンジで無理してしまったあげく昼の仕事に遅刻をしてしまったり欠勤してしまうと退職させられる可能性もあります。
ですから、無理のないペースでラウンジに勤務できるのかどうかを確認しておきましょう。
お店の雰囲気が好きかどうか
ラウンジによっては店内の雰囲気はまったく異なります。
基本的にはキャバクラよりもシックで落ち着いた内装が多いため、ワイワイという感じはありません。
ですが、人によってはこだわりもあるため実際に目で見て働きやすそうな内装かをしっかりチェックしておく必要があります。
理想の時給に近いかどうか
どこでもそうですが、働く理由にお金を稼ぎたいということがいちばんにあるはずです。
そのため、時給によってはたくさん稼げたり、逆の場合はそうでもないケースもあります。
たった100円の時給の差でも、月にしたらかなりの額になるため少しでも時給が高いお店を選ぶことが大切です。
また、時給が高いラウンジはもちろんペナルティやノルマがないところで働くのも方法としてはあります。
せっかくの高時給なのに、ノルマやペナルティでがんじがらめにされてしまうと、ぜんぜん稼げないなんてことにも。
事前に時給やノルマ、ペナルティもあわせて聞いておくことで、長くどっしりと働くことができるでしょう。
給料の支払い日を確認しておく
一般の会社とは違い、ナイトワークでは日払いを採用しているお店もあります。
逆に一般の会社のように月末締めの20日払いなど、決められた日に支払いがあるラウンジもあります。
どうしても緊急でお金が必要な女性にとっては、後者は非常につらいものです。
すべての人がそうではありませんがお金が緊急で必要なのに、すぐに対応してくれないお店だと都合が悪いですし長く働こうとは思わなくなってしまいます。
ですから、念のために給与の支払いサイクルを聞いて、必要であれば日払いが可能かどうかも確認しておきましょう。
恵比寿の会員制ラウンジのまとめ

東京の恵比寿と言う、超ハイスペックでオシャレな街で働きたいと思う女性はたくさんいることでしょう。
しかも、恵比寿のラウンジともなれば高時給も期待できますし、しっかり稼げる環境が整っています。
もしラウンジで働きたいと思っているのであれば、恵比寿のラウンジをチェックしてみてはいかがでしょうか。